司法書士・行政書士・社会保険労務士   おくむら総合法務事務所 | お店のミカタ https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/ くらしのこと、会社のこと、職場のこと、不動産のこと、お金のこと、将来のこと…無料で相談を承ります。 【日記】 ギリシャのデモ。なんとかおさまって欲しいのですが・・・。 Fri, 21 Oct 2011 14:13:29 +0900 168655 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/168655 昨日、ある金融機関の支店長様とお話しをする機会がありました。雑談の中で、ユーロ圏のギリシャを除く国々が、ギリシャ支援に賛成したことが話題になりました。60余年前に大戦争、20年前までは冷戦で対立していた地域とは思えない連帯を感じました。しかし、これは欧州全体が破綻すること避けるためのやむを得ない選択だったのかとも感じますが。それぞれの国のここまでの過程はよくわかりませんが、遠目には粛々と冷静に進んでいく「大人の振る舞い」に見えました。唯一ギリシャ国内だけが荒れているようです。当事者ですから当然とも思うのですが、政府と国民とのコミュニケーションが不足しているように思えます。転じてわが日本も大きな財政赤字を抱えています。これまで政府は国民に十分な説明をしてきたのでしょうか?財政赤字の返済計画や、国全体のバランスシートすら明らかにされていません。ギリシャの混乱を見て、近未来の日本を想像してしまいました。もし日本がギリシャのような事態になったとき、近隣諸国は同じような対応をしてくれるのかとも考えました。もちろん同一通貨を使用する欧州と単純に比較はできませんが。占領中に持ち帰った重要な書物を今頃になって何冊か返すような国に、被害を受けた国々が血税を注いでくれるとは思えません。万一の場合にも備えて、政府は国内外に対して、説明責任を果たすとともに、誠実な政を執り行ってもらいたいと感じました。 【日記】 「ツレうつ」公開中。見たい。でも…。 Tue, 18 Oct 2011 16:47:15 +0900 167156 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/167156 以前にも触れましたが、「ツレうつ」が公開中です。<br />とっても見たい。非常に見たい。<br />ストーリーは、原作を読みましたし、ドラマも見たので知っているのですが。<br />うつを経験した者としては、見れば必ず自分の経験に重ね合わせ、そのときのつらさがよみがえってくる、ということは承知しています。よって、必然的に泣きます。たぶん周囲の人たちが迷惑がるくらい泣くでしょう。予告編だけで泣いているのですから。<br />公衆の面前で泣くのはいいにしても、迷惑をかけるのはいかがかな?と、つい考えてしまいます。<br />ここは自重?レンタルが出るまで待つ?誰か一緒に行ってくれないかなぁ?<br />その人に一番迷惑をかけますね。<br />実は近くの映画館の上映時間まで把握している私。見たら感想書きますね。 【日記】 昨日のサッカーで感じたこと。 Wed, 12 Oct 2011 18:56:30 +0900 163903 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/163903 連休ということもあり、日記更新をさぼってしまいました。<br />昨夜、サッカーW杯予選をテレビで観戦しました。いつものごとく、日本代表を応援していたわけですが、結果はご存じの通り、日本が快勝しました。大喜びしたかといえば、実はこんな思いで見ていました。私は高校時代、ハンドボールをしていました。決して強いチームではなく、むしろ弱小チームでした。ある大会の一回戦で、前年全国3位のチームと対戦することになりました。結果はサッカーに引き直してみれば、昨日のタジキスタン並みの惨敗でした。実力の差があるとはいえ、あまりの悔しさに、帰り道、誰一人声を出す者はいませんでした。昨日の試合を見て、そのときの自分の気持ちを思い出しました。大差をつけられても、ボールを追い続ける選手が、自分のように感じられました。テレビによれば、シリア(?)の失格で出場してきたチームとのこと。気になってこれまでの戦績をネットで調べましたが、負けてはいるものの格上相手に善戦してきていることを知りました。大観衆のなか大敗の試合を最後まで戦うことは、それだけで称賛に値するのではと思いました。スポーツは実力がすべての世界とはいえ、少し残酷にさえ感じました。タジクの選手が、残りの試合をモチベーションを絶やすことなく闘われることを祈っています。そして次回の対戦では、自国国民の前で、ぜひとも雄姿を見せてほしいと思います。 【日記】 今日は京都でツレと飲みます♪ Fri, 07 Oct 2011 16:39:08 +0900 161415 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/161415 フェイスブックを始めて以来、友人とのつながりがよみがえってきました。東京に住む大学時代の友人が大阪出張の帰りに途中下車し、京都で落ち合うことに。15年以上会ってない友人ですが、親友の一人。何の違和感もなく会えることを楽しみにしています。<br />彼は、私がフェイスブックに登録したとき、私を「夢をかなえたヤツ」と紹介してくれました。私は学生時代から、自分なりの画を描いて、それに向かって歩んではきたのだと思います。それなりに形はできましたが、私は未だ夢の途中。夢というのは、時々刻々と変化していきますね。その時の状況とかによって。一つ山を越えると、そこには新しい景色が待っています。そして、自分が、ここまでと決めるまで、それを繰り返していくのでしょう。私が学生時代、彼に何を語っていたのか、今宵検証してみたいと思います。 【日記】 やっと始まった小沢裁判。いったい誰が笑うのか? Fri, 07 Oct 2011 00:18:04 +0900 160899 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/160899 なんだかんだとありまして、ようやく(?)今日から小沢氏の公判が始まったとのこと。いろんな面で初めてのことだらけですね。私も興味を持って、考え続けたいと思います。裁判なので、結果は終わってみないとわからないのですが、どちらに転んでも既存の制度や考え方を変えるきっかけになるのではと思います。検察のあり方、検察審査会、国会議員の倫理&hellip;。<br />実をいうと、私は小沢氏に対してアレルギーを持っていません。むしろ今こそ小沢氏が前面に出て国政を引っ張る時期では、と考えています。お目にかかったことはもちろんありませんが、報道等から、おそらく卓越した能力をお持ちであろうと推測します。今、その能力でこの国を救ってほしいのです。こんなことを言うとお叱りを受けるかもしれませんが、政治資金規正法違反の罪と、国政を停滞させる罪と、どちらが重いのか、と考えてしまいます。最近、政治家が身近になった気がします。というか、明らかに政治家の質が下がってきているように思います。不況と震災。国難といえるこの時期を乗り切れる、今こそ政治が必要です。救世主となれる人は&hellip;小沢さんしかいないのでは?と感じてしまいます。逆に言えば、ほかに国を任せられる政治家が見当たらないのです。これこそ国難です。いつまで続くのかなぁ・・・。 【日記】 最近思うのですが、営業マンの質が下がっていませんか? Tue, 04 Oct 2011 21:32:44 +0900 159807 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/159807 事務所をしているといろんな電話がかかってきます。仕事の依頼の電話よりはるかに多いのが、営業の電話。電話の通話料を安くしますとか、ホームページの作成、SEO対策の電話が特に多いです。相手も仕事でかけてきていらっしゃることを前提に、できる限り丁寧に対応するように心がけてはいるのですが、一方的にしゃべり続け、こちらが消極的な答えを返すと、何の言葉もなく「ガチャン!!」と乱暴に受話器を置く音が聞こえることがあります。私はその度に気分が悪くなります。仕事中にいきなり電話をかけてきて、都合が悪くなると一方的に乱暴になる。こちらにすればこんなに迷惑なことはありません。こちらはそんな営業にも時間を使って対応しているのだから、それなりの言葉があると思います。先日、祭日の午後8時過ぎに、自宅に給湯器の営業マンが飛び込みでチャイムを鳴らしました。インターホンではあいまいな言葉でお茶を濁し、本当の目的を告げず、玄関の扉を開けさせたという方法に私はカチンときました。時間と方法の無礼さに、つい切れてしまいました。「帰れ」の言葉に、彼は逆切れ。なんで?<br />こんな営業を反面教師にして、自分の営業を続けたいと思います。 【日記】 どじょうは、ずっと泥の中? Mon, 03 Oct 2011 23:05:14 +0900 159269 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/159269 ひと月ほど前に、野田首相のことについてこの欄で触れました。このところ、おかげさまで忙しくさせていただき、夜のニュースショーもあまり見られていませんが、かろうじて新聞だけは拾い読みしています。が、ここしばらく野田首相の記事を見ていないような気がします。唯一記憶にあるのは、ぶら下がり取材を拒んでいらっしゃるとのこと。それが野田氏のやり方だといえばそれまでなのでしょうが、それでいいのでしょうか?職業は政治家、それも一国の首相。引きこもってやるべき仕事なのか?首相の考えていることがわからないって、国民としてとっても不安です。しゃべらなければ上げ足を取られることはありません。とてもネガティブな作戦として理解はできます。でも、私たち国民が、あらぬ方向へ知らぬ間に引きずられていかないか、怖さすら感じます。国民が黙っているからと、まるで国民の信託を得たかのように考えてもらっては困るのです。少なくともあなたは総選挙で選ばれた首相ではありません。どちらかといえばじゃんけん大会で勝ったからそこにいる、ぐらいに国民は思っています。日々お考えのことを白日にさらしていただきたい。物事は人様から批判を受けて、より良いものになっていくのだと思いますし、民主主義とはそういうものだと思います。散々考えた挙句に出した政策が、国民から総スカンを受ける日が近いと思うのは私だけでしょうか? 【日記】 教育って難しいですね。 Sun, 02 Oct 2011 17:29:01 +0900 158548 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/158548 大阪で知事と教育現場がもめてますね。私は双方の言い分に共感でき、結論を出すことができません。私が出した結論がどこかに影響を及ぼすものではないので、どうでもいいのでしょうが。<br />教育現場に競争原理を導入し、リーダーとなるべき人を積極的に育成するという知事の主張は、もっともであると思います。そのような教育が現場でされてこなかった結果が、日本の政治家のふがいなさにつながっているような気がします。個人的な経験からいうと、リ-ダーシップと学歴は関係ないというのが現状のような気がします。しかるべき教育を受けた人がリーダーシップを持つというのが理想だとは思います。その一方で教育現場を政治が支配する恐ろしさを、私たちは経験として知っています。だから現場からの主張にも共感するのです。<br />私は小学校は公立、中学から大学を私立の学校で過ごしました。小学校時代を、いま客観的に思い返すと、はっきり言って左派路線でした。その是非は別にしても、私に大きな影響を与えたことは間違いありません。教育改革は慎重に、かつ大胆に、子供たちのことと天下国家を考えて進めてほしいと思います。 【日記】 残念です。「大震災、お祝いします。」 Thu, 29 Sep 2011 17:03:21 +0900 156797 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/156797 サッカーのAFC、セレッソVS全北現代の試合で、標記の垂れ幕が掲げられたとのこと。先日、ベルギーで川島選手が「カワシマ、フクシマ」とのヤジを浴びせられたという報道もありました。<br />なぜ?<br />多くの死者と行方不明者を出し、いまだ多くの被災者の方々が苦労され、それ以外の国民も震災による不況や風評被害に苦しむ中、こんなにも直接的で、かつテレビカメラの前でとは、無神経なのではなく、完全に悪意。無性に腹が立ちました。サッカーを応援するのは結構。私もサッカーは大好き。でもネガティブな行為は慎んでほしい。ましてや特定の人たちを傷つけることはやめてほしいと思います。サッカーが好きなら、応援する側も、選手同様フェアプレーが必要だと思います。もし確固たる意思を持つなら、日本のスタジアムでやってほしかった。私には単なる卑怯者としか思えません。<br />文字は奇麗な日本語で書かれていました。日本語が堪能な方なのかはわかりませんが、せっかく日本語を学んだ時間と労力、そしてその方の能力を、無駄に、いやマイナスに使ってはもったいないと思います。同時に外国語を学び、使うことの意味も、よくよく考えてほしいと思います。<br /> 【日記】 妻が突然コンサートへ。「あむろなみえ」なのはなぜ? Tue, 27 Sep 2011 19:25:36 +0900 155812 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/155812 妻が突然思い立ち、あむろなみえさんのコンサートへ行くと言い出しました。新聞広告を見て思い立ったとのこと。いや、何も文句はありません。行きたいところに行ってくれればいいのですが。妻が彼女のファンだなんて聞いたこともないし、家にはそれらしい形跡もなく、本人がcan you cereblate?以降の曲を全く知らないというのだから、ファンでないことは明らか。あわてて昨夜tutayaへcdを一緒に借りに行きました。彼女の行動力は見習いたいものです。<br />DVDを含め、最近の我が家はtutayaさんの上得意さまです。どさくさにまぎれて、私もMISIAのCDを借りました。私は彼女のデビュー以来の大ファンです。知らない曲でも、MISIAの曲と分かる私。彼女の声を聞くと鳥肌が立つのです。がっちりハートを掴まれているようです。歌詞も彼女が書いているとか。天は二物を与えましたね。本当にコンサートに行きたいのは、私なのに・・・。 【お知らせ】 当事務所HPに、司法書士・行政書士・社会保険労務士の標準報酬額を掲載しました。 Tue, 27 Sep 2011 18:26:36 +0900 155779 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/ 当事務所HPに、司法書士・行政書士・社会保険労務士の標準報酬額を掲載しました。 【日記】 専門家の専門化。これが私の「活きる」みち? Mon, 26 Sep 2011 19:11:38 +0900 155179 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/155179 なんだかんだとありましたが、当事務所を開設し、6年半が過ぎました。今も事務所をやっていけるのは、ひとえにご依頼をくださる皆様のおかげであります。心より感謝申し上げます。<br />これまでにいろいろなご依頼をいただき、できる限りのことをしてきました。当事務所の「売り」は、広い業務範囲で、できない分野を作らないこと。そして最善の仕事を全うすること。そう信じて今までやってきました。すなわち、毎日が挑戦の日々。そして本当にそれが最善の仕事だったかと、日々多角的に検証し、反省すべきは反省し、次の仕事に活かしてきました。<br />その点においては自分に及第点がつけられるかもしれません。しかし、私は事務所を立ち上げる際、実はもう一つ目標を持っていました。それは並みいる専門家の中で、「そのことは、おくむらに聞け!」と言わしめる、専門分野の確立でした。どうもそちらの方は、正直立ち遅れています。実際のところ、この両立は、非常に難しい問題です。日々の仕事と専門分野の研究が継続できるかです。そこで私は目標をたてました。当事務所の業務内容からして、最もその力が発揮できる分野は「中小企業の経営支援」であると。中小企業のヒト、モノ、カネの管理を全部まとめて采配できる、そんな力を身につけようと。実際、私は中小企業の経営に携わったこともありますし、家業は建材屋です。生まれ育った環境が、どっぷり中小企業なのです。幸い司法書士会主催の会社法研究会が近々立ち上がるとのこと。迷わず応募しました(選ばれるかは分かりませんが&hellip;)。<br />というわけで、あらためて勉強を始めることにします。まずは会社法と簿記、労働法、それに労務管理&hellip;。あれ?勉強したことばかりなのにずいぶん広いぞ。それはそうです。社長の考えることすべてが仕事ですから。言い訳しないで頑張ります。宣言したからには逃げられない。&hellip;だから宣言するのです。もちろん、今の業務範囲を狭めるつもりはありません。予備校のCMではありませんが、「攻め」でいきましょう。活きた教材は大歓迎です。共に成長して行ける企業様、おられませんかー? 【日記】 がんばれ!琴奨菊! Sun, 25 Sep 2011 15:39:11 +0900 154115 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/154115 反社会的勢力との関係、八百長疑惑、薬物汚染と、醜聞の事欠かなかった大相撲。でも、なんだかんだ言っても、日本人の心をがっちりつかんでいると思うのは、私だけでしょうか?幼いころから、祖父と一緒に大相撲を見ることが日課だった私。祖父と一緒に小兵大関旭国を応援していました。いまだに一番身近な格闘技です。しかし、番付を見れば、上位に日本人がいない寂しさ。私は外国人力士が嫌いではありません。かつて大相撲が存続の危機に瀕したとき、それを守ったのは外国人力士たちであり、むしろ感謝すべき存在であると思います。しかしながら上位に日本人がいないのはさびしい限り。魁皇関が引退してからはなおさらのこと。今場所、琴奨菊関が好調です。横綱も破りました。このまま突っ走って、大関、横綱と昇進し、日本人力士が外国人力士にに交じって優勝争いを繰り広げてくれれば、相撲はもっと盛り上がると思います。 【日記】 イスラエルとパレスチナ。アメリカの仲介も限界では?? Sat, 24 Sep 2011 16:20:39 +0900 154108 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/154108 パレスチナの国連加盟問題で、アメリカが拒否権を発動するとか。国連への加盟が、問題解決にはつながらないというアメリカの言い分。確かにそうですが&hellip;。問題を作ったのは誰なのでしょう。その当事者が仲裁に入っても信頼できる仲介役になれるとは思えません。アメリカは、結果としてアラブ世界全体を敵に回しているといっても過言ではありません。ここは第三者が新しい仲介役に入ってみるというのはどうでしょう。適役かどうかわかりませんが、日本がその役を担うことは可能だと思います。はっきり言って、今の日本は国際社会のおいて、顔が見えない存在でしょう。だからこそできる役割があるはずです。日本はアメリカの軍事力に守られながら、先の大戦ではドイツと同盟を結びました。旧連合国でない日本は、イスラエルには敵か味方かわからない存在。そしてアラブ諸国にとっては、石油を大量消費する大口顧客。そしてイスラムに対するアレルギー反応も欧米諸国にくらべほとんどありません。100%中立という国は存在しないはず。唯一の被爆国という点でもイスラエルにものが言えるかもしれません。個人として世界を舞台に活躍する日本人は数多くいらっしゃいます。それに比べ、経済大国として数字上は大国ですが、国として外交の主役になることがここ数十年なかった日本。アメリカの考えと一線を画した独自の「正義」を唱えることで、世界から尊敬される国になれないでしょうか。もしそうなれば、主役となるのは野田首相と玄葉外相&hellip;。やっぱり無理かな~?個人的にはパレスチナの国連加盟は当然の権利だと私は考えます。 【日記】 またもタバコ増税?野田さん、上げないって言ったやん。 Fri, 23 Sep 2011 19:02:32 +0900 153711 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/153711 私は喫煙家です。<br />最近は非常に肩身の狭い思いをしています。雨が降ろうが、屋外で喫煙を強いられたり、牢屋のような「喫煙室」に押し込まれたり。飲食店でもほとんどが禁煙。喫茶店や居酒屋まで。道路で吸っても、条例で罰金。世はまさに「禁煙ファシズム」。<br />昨年、たばこ税が上がりましたが、結局は喫煙者が減り、税収は減ったとのこと。周囲の影響からでしょうか、野田首相がたばこ税の再値上げを検討しているとのこと。何のため?確かに日本は、たばこの値段が、上がったとはいえまだ安い。長い目で見れば、医療費の削減も理由の一つだと思うのですが、もっと長い目で見れば年金財源が確保されるのでは?という屁理屈。庶民の楽しみを奪うことはこれ以上やめていただきたい。<br />私の仕事は考えることが多く、たばこを燻らせながらじっくり考えるということが、学生時代からの習慣。取り上げられるのは、正直厳しい。しかし、私の周囲の人たちは、私に禁煙を勧めません。やめる気のない奴には、何を言っても無駄だとのこと。おかげで吸い続けています。<br />吸わない人に迷惑をかけない。これをモットーに、私はもうしばらく、喫煙家でありたいと思います。 【お知らせ】 サービスメニューを更新しました。 Wed, 21 Sep 2011 17:48:46 +0900 152657 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/ サービスメニューを更新しました。 【司法書士】 不動産登記 Wed, 21 Sep 2011 17:45:16 +0900 152652 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/menu/152652 不動産登記手続全般。<br />相続や贈与、売買、抵当権の抹消など。<br /> 【司法書士、行政書士、社会保険労務士】 会社登記 Wed, 21 Sep 2011 17:34:50 +0900 152642 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/menu/152642 会社の登記手続き全般。<br />会社設立からM&A・合併・分割等会社再編、事業承継対策、その他変更登記まで。<br />統治機構再編、株主総会、人事労務管理、営業許可等の企画立案・指導も行います。<br />社長様のお考えをかたちにします。中小企業の法務管理はお任せください。 【日記】 おかげさまで、多くの方に読んでいただいています。 Wed, 21 Sep 2011 13:46:26 +0900 152492 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/152492 この日記をはじめて、約3週間が過ぎました。最初はこんなもの誰が読んでくれるの?と思いながら始めましたが、意外に多くの方に読んでいただいているようです。ありがとうございます。<br />当初は、当事務所で取り扱っている「事件」を題材にと考えていたのですが、内容がマニアックになることと、依頼者の秘密を守る義務があることが原因で、仕事については未だ書いていません。<br />ところで私は司法書士、行政書士、社会保険労務士という仕事をしていますが、一般の方からどう見られているのでしょう。フツーに生活してると、あまり接点がないですよね。会社やってるとか、不動産を買ったとか、借金に苦しんでるとかがない限り。不動産売買を経験された方にとっては、売買の席に突然現れて、無愛想にハンコ押さされて、後日書類が送られてくる。それで報酬は結構とられた、などというイメージでしょうか。決して派手ではない仕事です。でも&hellip;実はとってもエキサイティングな仕事であったりします。少なくともスリリングであることは間違いないです。時に目がくらむほどの緊張。そして、成功すれば腰が抜けるほど脱力。日々これのくり返しです。そんな日々を続けていけるのは、依頼者から感謝のお言葉をいただけるからなのかもしれません。中には「この報酬では割に合わんな&hellip;」という仕事があるのは事実です。でも不思議なことに、そんな仕事ほど、やりがいがあったり、私の心が満たされるということが日常的にあります。依頼者も私も心が温まるような、そんな仕事をこれからも積み重ねていきたいと思います。<br />あらためて、これからも宜しくお願いいたします。<br />追伸 好きなことを書かせていただいています。ご意見等、当事務所HPよりお寄せください。 【日記】 また台風。紀伊半島に雨が降りませんように。 Tue, 20 Sep 2011 16:58:50 +0900 152097 https://okumurajimusho.on.omisenomikata.jp/diary/152097 また台風が近づいています。名古屋に大規模な避難勧告が出ているとか。当事務所のベランダのプランターは、前回に続き、もうすでに倒れています。<br />先日の台風12号で、大きな被害を受けた紀伊半島に再び被害が出ないことを願うばかりです。<br />東日本大震災で、私たちは、自然が牙をむいたときの恐ろしさを経験したばかりです。台風12号では100人を超える死傷者が出て、被災地は土砂ダムの決壊に怯えています。危ないということが分かっていながら、何もできないという人間の無力さと自然の想像を超える力。今回の土砂ダムについて、人間の築いた英知が、いかに無力かを知らしめる結果となりました。<br />「自然を守ろう」、「地球を大切に」などという言葉が巷にあふれ、それを売り文句に商売をする企業すらあります。そんな言葉を聞くたびに、いつから人間はそんなに偉くなったのかと疑問に思います。まるで人間が自然と対等もしくは、それを超える存在であるかの表現。悪気はないのでしょうが、なんだかそんなキャッチコピーを平然と流す企業の考えに、もろ手を挙げての賛同はしかねます。私は、人間は自然の中の一部にすぎないと思います。人類は生き残るため、自然と常に闘い続けてきました。「地球を守ろう」の言葉の裏には、人間が快適に暮らせるために、というエゴが見えて仕方がありません。結果的に人類が自然を破壊し、滅亡しても、それも自然という営みの一部にすぎないのでは、と私は思います。<br />近畿はこれから明日の午前中に最接近するとの予報です。もうこれ以上の被害が出ないことをただ願うばかりです。